データベースをなぜつくるのか 知っておきたいE-R図とSQLの基礎
| データベースをなぜつくるのか 知っておきたいE-R図とSQLの基礎
価格:2,750 円
|
データベースの基礎知識と、設計・操作するための使い方を1冊でわかりやすく解説します。本書のテーマは、コンピュータ・システムで重要な役割を果たしている「データベース」です。その基礎知識をイチから説明したうえで、データベースの設計で使われるE-R図と、データベースの実装で使われるSQLを詳しく説明します。Pythonを使って、データベースを利用するプログラムの作り方も示します。これらを知れば、データベースの仕組みが具体的にわかるだけでなく、その作り方も具体的にわかります。
第1章 データベースの基礎知識
第2章 E-R図の書き方
第3章 トップダウンによる設計
第4章 ボトムアップによる設計
第5章 より良い設計のための実践テクニック
第6章 表の作成とデータの登録
第7章 基本的な検索
第8章 高度な検索
第9章 サブクエリとビュー
第10章 更新とトランザクション
第11章 プログラムからデータベースを使う
第12章 クラウドデータベースとNoSQL
著者名: | 矢沢 久雄 |
---|
出版社名: | 日経BP |
---|
ISBNコード: | 9784296001972 |
---|
発売日: | 2025年05月16日頃 |
---|
(件)
ランキング
3位 (2025-05-18)